鷹 Y・A |
||
---|---|---|
説明 | 自分で色染めした紙を手でちぎり表現した |
マッコウクジラとアオウミガメのなかまたち T・A |
||
---|---|---|
説明 | 木の木目を波にみたててかいたようです |
家守(やもり) A・M |
||
---|---|---|
説明 | 家をまもる いや 家族を守る バラバラな所でも♡ |
さと(里)のお地蔵 S・F |
||
---|---|---|
説明 | (Fさんの)ほがらかな人柄が伝わってくる作品です。 |
四季と公園に咲いたお花 A・T |
||
---|---|---|
説明 | 四季と公園に咲いたお花を折りました。 |
ヨハネの乗り物は、甘い物 K・T |
||
---|---|---|
説明 | 私なりに、羊でシュールな世界を宗教的に表現してみました。 |
みんなのまち、八王子 青空クラブ |
||
---|---|---|
説明 | 私たちが住む街「八王子」を子どもたちが協力して完成させました。ひとりひとりが、できる作業、希望する作業を選択して取り組み、得意なことや面白い発想が詰まった作品です。生活の中で感じられる、八王子らしさが作品に表れています。 |
電車の顔 T・O |
||
---|---|---|
説明 | 電車に乗りました |
水の中でおよぐう マレーバク T・I |
||
---|---|---|
特徴 | 多摩動物公園に見にいっておもいだしてマレーバクをかきました。 |
ワニ K・W |
||
---|---|---|
説明 | 自分でデザイン、具風して色々なものを木工で作るのが楽しい。 |
一富士二鷹三なすびGold2025 そらいろ作業所 |
||
---|---|---|
説明 | 来年の干支をみんなで作成しました。作業で使った木工の端材を有効利用しています。笑顔の日々が1日でも多くありますように。 |
とらのえ K・M |
||
---|---|---|
説明 | とらの絵をかきました。あわてないでていねいにかきました。多摩動物公園のとらです。 |
紅白龍 M・S |
||
---|---|---|
説明 | 龍は鯉が滝を登りきった姿と言われています。もしかするとこの2頭は助け合って登り切ったのでしょう。人も同じで一人では生きて行けません。共に助け合える仲間が居ると言う事を忘れてはいけません。と言う思いで作りました。 |
猫 島田療育センターはちおうじ |
||
---|---|---|
説明 | 以前から施設にボランティアに来てくださっている画家さんと一緒に作りました。手に絵の具を付けて、それぞれの利用者様が思い思いの色をそれぞれキャンバスに描き、最後にひとつにまとめました。 |
浅川の風景 T・I |
||
---|---|---|
説明 | 浅川の川沿いを散歩してみたら、葉っぱも色づいてきて きれいだなと思い いちょうの並木と落葉を見て、楽しい風景を思い描いてみました。 |
木下大サーカス T・I | ||
---|---|---|
説明 | 1ヵ月をかけて いっしょうけんめい木下大サーカースをかきました。 |
サーカスと音楽 Y・K | ||
---|---|---|
説明 | サーカスを見に行って おもしろかったからかきました。 |
高尾山Tシャツ G・M | ||
---|---|---|
説明 | 八王子には日本一たくさんの登山客がくるという高尾山があります。高尾山で有名な天狗、日本一急なケーブルカー、高尾すみれ、たこ杉、ダイヤモンド富士、もみじを型染めしました。はさみでシールの型を細かく切ることが大変でした。 |
ロボットアート N・S | ||
---|---|---|
説明 | 「めざせ!げいじゅつか!」をテーマにラジコンロボット等をたくさん操作して、直線や丸形等、いろいろな模様を楽しみながら描きました。 |
ねこ T・A |
||
---|---|---|
説明 | 立川市役所近くのかべに描いた猫の習作です。 |
ぴぴの風景 放課後等デイサービス チャレンジぴぴ | ||
---|---|---|
説 明 | 子供たちが、楽しみながらラベルを貼りました。 |
魔法の扉を開けたなら さくら | ||
---|---|---|
説 明 | 物語性のある絵づくりを目指しました。「黄色い屋根に黄色いバイク、神秘的な色の扉を開けると、その中では・・・・・?」色々な方に自分の作品を見て頂く機会が欲しいと思い、応募致しました。 |
あおぞらのはちおうじ 青空クラブ |
||
---|---|---|
説明 | 八王子の広く青い空と、高尾山の紅葉をイメージした作品です。 |
未来(新) はばたきの郷 八王子自立ホーム陶芸部 |
||
---|---|---|
説明 | コロナ禍を乗り越えた未来をイメージして皆で作りました。自立ホームの桜の木に願いを込めました。 |
ゆらめき かなでるん♪ |
||
---|---|---|
説明 | 楮(コウゾ)、三椏(ミツマタ)、雲流紙という三種類の和紙をちぎったり、揉んだりして、白く塗った木板に載せました。その光と影の織りなすかたちの変化は、まるでゆらめく心のようで。時に昂ぶり、時に鎮まり・・・明日はどんなかたちになるでしょうか。 |
バッファローの越冬 S・M |
||
---|---|---|
説明 |
どうぶつの仲間達 M・O |
||
---|---|---|
説明 | 手芸の一歩 |
ねこ K・W |
||
---|---|---|
説明 |