新着情報

パソコン講習会年間予定表


  ■令和7年度年間予定

11月1日からの募集

・11月1日からの新規の募集はありません。

10月15日からの募集

事業名 スマートフォン講座(実用コース)
対 象 市内在住か在勤、または在学の方で、知的や精神、肢体不自由の障害のある方。またはその支援者や家族の方
内 容 写真、地図、LINE、SMS(ショートメッセージ)、スマホ決裁(PayPay)など、便利に生活するスマホの使い方を学習します。
日 時 2025年11月23日、30日、12月14日、21日(日曜日 全4回)
会 場 八王子市心身障害者福祉センター
定 員 10名(応募者多数の場合には新規の方優先)
 費 用600円(テキスト代) 
申 込 往復ハガキに「スマホ」と住所・氏名(ふりがな)・障害名(等級)・電話番号、返信面の宛名を書いて11月10日(必着)までに八王子市心身障害者福祉センター(〒193-0931 台町2-7-22 電話624-5850)へ。また、当センターホームページからもご応募可能です。


事業名 ITボランティア体験・説明会 (再掲載)
対 象 市内在住・在勤・在学の方
 内 容障害者の生活をサポートするデジタルスキルを学び、生活の質向上をお手伝いするボランティアの説明会で、AI音声読み上げアプ等を体験します。 
日 時 2025年11月2日(日)午前10時00分~正午
会 場 八王子市心身障害者福祉センター
定 員 15名(先着)
費 用 無料
申 込 当センターホームページの申込みフォームからご応募ください。

10月1日からの募集

事業内容 「感じたままに伝えたい」障害者文化展作品募集
対 象 市内在住・在勤・在学で身体障碍者手帳、愛の手帳、または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
内 容 「感じたままに伝えたい」第39回障害者文化展で展示する作品を募集します。絵画、写真・書。手工芸など(オリジナルの未発表のもので、作品の大きさが100㎝×80㎝以内のもの*規定厳守)1人1作品まで。
 日 時
(展示期間)2026年1月14日(水)~18(日)午前9時~午後8時(18日は正午まで)
会 場 学園都市センター11階 ギャラリーホール(八王子スクエアビル 11階 八王子市旭町9‐1(八王子駅北口前)
申 込 2025年11月5日(水)~12月1日(月)の期間(火曜日・祝日は休館)に直接八王子市心身障害者福祉センターにお持ちください。


事業内容聴覚障害者のつどい
日 時 2025年11月8日(学習会)、12月13日(交流会)の土曜日、午後2時~4時
会 場八王子市心身障害者福祉センター
定 員 60名(先着順。聴覚障害のある方を優先)
費 用 無料
申 込不要 


9月1日からの募集

事業名 耳の聞こえと要約筆記の啓発講座
対 象市内在住・在学・在勤の方
内 容 聞こえに関して困っている方たちの現状を知り、聞こえない・聞こえづらい方たちに対し、要約筆記など文字による支援方法があることの理解を深めていただく講座です(全2回)。
日 時2025年11月 9日(日)午前10時~正午
会 場 八王子市心身障害者福祉センター
定 員 先着20名
費 用 無料
申 込 9月3日よりお電話で八王子市心身障害者福祉センターにお申込み下さい。(〒193-0931 台町2-7-22 電話 624-5850)。また当センターのお申込みフォームからも応募可能です。 

7月15日からの募集

事業内容 第39回障害者文化展作品募集要項について
対 象 市内在住・在学・在勤で身体障害者手帳・愛の手帳、精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
内 容 「感じたまま伝えたい」第39回障害者文化展への出品をお考えの方へ「募集要項」の配布を致します。受け取りは直接当センターへお越しいただくか、当センターのホームページからダウンロードしてください。
配布
開始日
7月16日(水) 募集要項はこちらからダウンロードしていただけます。
        出品申込書はこちらからダウンロードしていただけます。
配布場所 八王子市心身障害者福祉センター

6月15日からの募集

事業名 新聞リーディングサービスのご利用を
対 象 市内在住・在勤・在学で視覚に障害があり、デイジー再生機をお持ちの方
内 容 新聞や俳句専門誌などに掲載された記事や俳句を抜粋・音訳し、CDを郵送します。
定 員 若干名(先着順)
申 込 お電話で心身障害者福祉センター(電話624-5850)


事業名 機能回復訓練
対 象 市内在住の身体に障害がある方。(他機関での訓練が困難な方を優先させていただきます。ご家族・支援者の鷹を対象にリハビリ相談も受け付けています。)※送迎はありません
内 容 理学療法士による個別訓練・生活指導
日 時 毎週月曜日もしくは水曜日の午前10時~午後4時の間の30分程度(面談の際に決定。)
定 員 若干名(理学療法士との面談の上、決定)
費 用 無料
申 込 お電話で八王子市心身障害者福祉センターへ(電話624-5850)