新着情報

令和5年度パソコン講習会年間予定表

令和5年度パソコン講習会年間予定表(PDF)

12月1日からの募集

事業名 要約筆記者養成講習会(パソコン要約筆記コース)
対 象 市内在住・在勤・在学でノートパソコンを持参でき、1分間に100文字入力出来る方
期 日 2024年3月1日~2025年2月7日 金曜曜日 (全42回)
時 間 午前10:00~正午
定 員 10名(選考)
費 用4,000円
会 場 八王子市心身障害者福祉センター
 申 込封筒に「要約筆記」と記入し、受講動機(400字以内)、住所・氏名・電話番号を書いた文章と、宛名を書いて
63円切手を貼った返信用ハガキを同封して、1月12日(必着)までに当センターへ。当センターのホームページ
からも応募可能です。
その他 使用できるパソコンについては事前に当センターにご確認ください


事業名 障害者向けパソコン講習会(ワード入門コース)
内 容 ワード初心者を対象に、簡単なお知らせやすごろくを作成する講座を開催します。
*本年7月に実施した講座と同じ内容です
対 象 市内在住・在勤・在学で、知的・精神・肢体不自由障害のある方
期 日2024年1月21日・28日、2月4日、11日 (全4回)
時 間 午前10時00分~正午
定 員 5名(応募者多数の場合は抽選)
費 用 600円(テキスト代として)
会 場八王子市心身障害者福祉センター
申 込往復ハガキに「ワード」と住所・氏名(ふりがな)・障害者名(等級)・電話番号、また返信面に宛名を書いて1月11日までに当センターへ。当センターのホームページからも応募可能です。

11月15日からの募集

事業名 全国統一要約筆記者認定試験受験者募集
対象 要約筆記者養成講習会を修了した方
補習講習等を受けた登録要約筆記奉仕員
日時 令和6年2月18日(日) 午後1時~3時45分(予定)
内容 筆記試験、実技試験(手書き・パソコン)
費用 手書き6,000円、パソコン6,500円
(手書き、パソコンともに受験する場合に1人当たり8,500円)
会場 八王子市心身障害者福祉センター
申込 受験申込書に記入および写真を貼付し、12月15日までに直接八王子市心身障害者福祉センターに提出してください。受験申込書は当センターで受け取るか、下記よりダウンロードしてください。
資料 受験申込書 手引き サンプル1 サンプル2
*受験申込書等は八王子市で受験される方専用となります。他地区では使用できません。



事業名 障害者週間記念「ふれあいコンサート」開催案内
内容 12月3日~9日の障害者週間にあわせて、コンサートを開催します。
市内の障害者施設やボランティアの皆さんによる演奏や合唱をお楽しみください。
日時 令和5年12月3日(日)午後1時30分~3時30分
費用 無料
会場 八王子市心身障害者福祉センター
申込 不要、直接会場へお越しください。

10月15日からの募集


事業名 「感じたままに伝えたい」第37回障害者文化展の作品募集
対象 市内在住か在勤または在学で、身体障害者手帳か愛の手帳、または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
募集作品 絵画・写真・書・手工芸など(オリジナルの未発表のもので、作品の大きさが100㎝×80㎝以内のもの*規定厳守)1人1作品まで。
申込 令和5年11月13日~12月4日の期間(火曜日・祝日は休館)に直接当センターにお持ちください。
その他 詳細については直接当センターにお越しになり募集要項をお受け取りいただくか、こちらからダウンロードして下さい。募集要項出品申込書

10月1日からの募集

事業名 聴覚障害者のつどい
期 日 12月9日 土曜日
時 間 午後2時~午後4時
内 容 交流会
費 用 無料
 会 場  八王子市心身障害者福祉センター
申 込 不要
定 員 各60名(先着順)