新着情報

パソコン講習会年間予定表

 ○令和6年度パソコン講習会年間予定表(PDF)

10月15日からの募集

事業名 スマートフォン講座(実用コース)
対象 市内在住か在勤、または在学の方で、知的や精神、肢体不自由の障害のある方。
内容 写真、地図、LINE、SMS(ショートメッセージ)、スマホ決済(PayPay)など、便利に生活するスマホの使い方を学習します。
日時 2024年11月24日、12月8日~22日(日曜日 全4回)
午前10時~正午
会場 八王子市心身障害者福祉センター
定員 5名(応募者多数の場合は新規の方を優先)
費用 600円(テキスト代として)
申込 往復ハガキに「スマホ」と住所・氏名(ふりがな)・電話番号・返信面の宛名を書いて11月11日(必着)までに八王子市心身障害者福祉センターへ。また、当センターのホームページからもご応募可能です。

行事名   「感じたままに伝えたい」障害者文化展作品募集
対象市内在住・在勤・在学で身体障害者手帳、愛の手帳、または精神障害者保健福祉手帳の交付を受けている方
内容「感じたままに伝えたい」第38回障害者文化展で展示する作品を募集します。
絵画・写真・書・手工芸など(オリジナルの未発表のもので、作品の大きさが100㎝×80㎝以内のもの*規定厳守)1人1作品まで。詳細は「募集要項」でご確認ください。募集要項は当センターへ直接取りに来ていただくか、ダウンロードしてください。
募集要項
作品申込書
 ダウンロードはこちらから→「募集要項」「作品申込書」PDFファイルです。
展示期間2025年1月22日~26日 午前9時~午後8時(26日は正午まで)
会場学園都市センター11階 ギャラリーホール(八王子スクエアビル11階 八王子市旭町9-1(八王子駅北口前))
申込募集要項をよく読み、2024年11月13日~12月4日の期間(火曜日・祝日は休館)に直接八王子市心身障害者福祉センターにお持ちください。

10月1日からの募集

事業名 障害者週間記念「ふれあいコンサート」の出演者募集
対 象 持ち運びが可能な楽器を演奏できる個人、または団体(演奏時間は10分以内。ピアノは主催者が準備)
日 時 2024年12月1日(日)午後1時30分~3時30分
会 場 八王子市心身障害者福祉センター
定 員 10組(抽選。障害のある方を優先)
申 込往復ハガキに「コンサート」と曲のジャンル、出演人数、代表者の住所・氏名(ふりがな)・電話(ファックス)番号、また返信面に宛名を書いて、11月1日(必着)までに当センターへ。当センターのお申し込みフォームからも応募可能です


事業名 聴覚障害者のつどい
期 日 2024年 ①10月12日、②11月9日 いずれも土曜日 
時 間午後2時00分~4時00分
内 容 ①交流会、②出前講座
会 場 八王子市心身障害者福祉センター
定 員 ①、②ともに各60名(先着順)


事業名 手話統一試験対策講座
対 象 市内在住・在勤・在学の、手話通訳者養成講座を修了、または同等の技術をお持ちで、今年度の「手話通訳全国統一試験」を受験する方
日 時 2024年10月19・26・30日、11月9日・30日 午後7時00分~8時30分(全5回)
会 場 八王子市心身障害者福祉センター
定 員12名(抽選)
申 込 往復ハガキに「手話試験対策」と住所・氏名(ふりがな)・電話番号、また返信面の宛名を書いて、10月7日(必着)までに当センターへ。当センターのお申し込みフォームからも応募可能です。

9月15日からの募集

事業名 弱視の方のためのスマートフォン体験講座
対象 市内在住・在勤・在学で視覚障害者及びその家族や支援者
内容 見えにくくなった時、スマートフォンをどのように活用して生活に役立てるかを体験します。読み上げ機能を使った操作や拡大表示、便利なアプリを紹介します。
日時 2024年10月27日・11月3日午前10時~正午(全2回)
会場 八王子市心身障害者福祉センター
定員 10名(応募者多数の場合は新規の方を優先)
費用 無料
申込 往復ハガキに「スマートフォン弱視」と住所・氏名(ふりがな)・電話番号・返信面の宛名を書いて、10月4日までに当センターへ。また当センターのお申し込みフォームや電話でも応募可能です


事業名   中途失聴・難聴者のための手話講習会(初級・上級)
対象市内在住・在勤・在学の方で聴覚に障害のある方。
*初級は入門レベルを修了された方。上級は中級レベルを修了した方。
期日10月19日~2025年3月29日の土曜日(全17回)
日時初級コースは午後1時~2時50分、上級コースは午後3時10分~5時
会場八王子市心身障害者福祉センター
定員各15名(応募者多数の場合には抽選)
費用1500円(テキスト代として)
申込往復ハガキの往信面に「中途失聴手話」・「希望のコース」と住所・氏名(ふりがな)・障害名(等級)・電話(FAX)番号、また返信面に宛名を書いて10月9日までに当センターへ。また、当センターのお申し込みフォームからも応募可能です。

行事名  ふれあい運動会開催のお知らせ
内容市内の福祉施設や福祉団体の皆さんが出場される運動会です。是非ご来場の上、ご声援よろしくお願い致します。
日時10月5日(土)午前9時~午後3時
会場東京フットボールセンター八王子富士森競技場(富士森公園陸上競技場)
問合せ八王子市心身障害者福祉センター内「第39回ふれあい運動会事務局」まで(電話624―5850 FAX624―5954)

事業名   福祉講演会開催のお知らせ
対象市内在住・在勤・在学の方
内容失語症の家族との日常の様子をSNSで発信し続けている夫婦を講師に迎え、発症から12年間の経過やご家族の思いを中心に、失語症との向き合い方や日々の工夫などをお話ししていただきます。講師:米谷 瑞恵氏、加藤 俊樹氏
日時2024年10月19日(土)午前10時~正午
会場八王子市心身障害者福祉センター
定員35名(先着順)
費用無料
申込9月18日(水)からお電話またはFAX、当センターのお申し込みフォームからお申込みください。

  事業名  要約筆記啓発講座「耳の聞こえと要約筆記」
対象市内在住・在勤・在学の方
内容耳の聞こえに困っている方の現状を知り、聞こえない・聞こえづらい方たちに対し、要約筆記など文字による支援方法があることの理解を深め学ぶ講座を開催します。
日時1)10月12日・2)11月10日午前10時~正午
(1・2どちらか一日の参加でも結構です)
会場1)10月12日(土)八王子市生涯学習センタークリエイトホール
2)11月10日(日)八王子市心身障害者福祉センター
定員各日先着20名
費用無料
申込9月18日より電話で当センターにお申し込みください。また、当センターのお申し込みフォームからも応募可能です。

9月1日からの募集


事業名iPadで今どきの家電操作・体験講座
対 象市内在住・在勤・在学で障害のある方と家族、支援関係者(初めて受講する方を優先)
内 容 スマートリモコンを使って、iPad/iPhoneから家電を操作する体験をおこないます
日 時10月13日、20日 午前10時00分~正午
会 場 八王子市心身障害者福祉センター
定 員 10名(応募者多数の場合は新規の方を優先)
申 込 往復ハガキに「家電操作」と住所・氏名(ふりがな)・電話番号、また返信面の宛名を書いて9月30日(必着)までに八王子市心身障害者福祉センターへ。お申し込みフォームからもご応募可能です


事業名夕涼み会開催のお知らせ
内 容すぎな愛育園、八王子市心身障害者福祉センターを会場に夕涼み会を開催いたします(アトラクション(忍者ショー、盆踊り)、体験コーナー(うちわ作り)、お茶席、模擬店)
期 日 9月21日(土)
時 間 午後4時00分~6時00分
会 場 すぎな愛育園・八王子市心身障害者福祉センター

8月15日からの募集

事業名 iPadを用いたコミュニケーション支援講座
対象 市内在住・在勤・在学の方
内容 会話補助アプリ「DropTap」「DropTalk」「TD Snap」と学習教材作成アプリ「DropKit」の活用と作成手順を学習します。
期日 9月29日、10月6日
時間 午前10時00分~正午
会場 八王子市心身障害者福祉センター
定員 10名(応募者多数の場合は新規の方優先)
 費用 無料
申込 往復ハガキに「コミュニケーション支援」と住所・氏名(ふりがな)・電話番号・返信面の宛名を書いて9月20日(必着)までに八王子市心身障害者福祉センターへ。お申し込みフォームからもご応募可能です。

8月1日からの募集

行事名 ふれあい運動会ボランティア募集
対 象 市内在住・在勤・在学の方
内 容 市内の福祉施設や福祉団体の皆さんが出場される運動会での参加団体のサポート、出場者との交流
期 日 10月5日(土)
時 間 午前9時00分~午後3時00分
会 場 東京フットボールセンター八王子富士森競技場(富士森公園陸上競技場)
申 込 お電話で、9月20日(金)までに八王子市心身障害者福祉センターへ(電話番号 042-624-5850)


7月1日からの募集


事業名 聴覚障害者のつどい
日 時  2024年9月14日(8月はお休みです) 土曜日
時 間 午後2時00分~4時00分
会 場 八王子市心身障害者福祉センター
定 員 各60名(先着順。聴覚に障害のある方を優先)
内 容 9月14日 「オリエンテーリングって何?」講師:辻 悠佳 氏

6月15日からの募集


事業名 ことばの教室
対象市内在住で言葉の発達が気になる就学前のお子さんとその保護者(他機関で心理や言語などの定期的な訓練を受けている方を除く)
内容 個別訓練(保護者の同席が必要)
日時 毎月第2・4・5土曜日、午前11時45分~午後2時45分(4コマ。1コマ30分程度)
定員 若干名(面談の上、決定)
費用 無料
申込 お電話、FAXまたはお申し込みフォームから当センターへ申込下さい。FAX、お申し込みフォームからの申込については、当センターから質問書をお送りいたしますので、ご回答ください。


事業名 機能回復訓練
対象 市内在住の身体に障害がある方で、医療・介護保険等によるリハビリテーションサービスの利用が困難な状況にある方(他の専門機関で訓練を受けている方、介護保険対象者を除く)
内容 理学療法士による個別訓練
日時 毎週月曜日もしくは水曜日の午前10時~午後4時の間の30分間(面談の際に決定)
定員 若干名(理学療法士と面談の上、決定)
費用 無料
申込 お電話で当センターへ