新着情報

4月1日からの募集

事業名 中級手話講習会(夜の部)
対 象 市内在住・在勤・在学で16歳以上の初級コース修了者または同程度の技術をお持ちの方(過去に修了した方を除く)
日 時 2023年5月12日~2024年2月9日の金曜日(全34回)午後6時45分~8時45分
定 員 35人(応募者多数の場合は抽選)
費 用 テキスト代として1,650円(当センター主催の手話講習会では透明マスクの着用を推奨しております。透明マスクをご購入いただく費用が別途必要です)
申 込 往復ハガキ(1人1枚1コース)に「中級手話」と住所(市外の方は勤務先・学校名も)・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・初級コースを受講した年度と会場・手話を学習した期間、返信面の 宛名を書いて、4月10日(必着)までに当センターへお送りください
その他 2023年8月27日(日)に全コース合同で講演会を開催 いたします


事業名 手話通訳者養成講座入門(昼の部)(夜の部)
対 象 市内在住・在勤・在学で16歳以上の中級コース修了者または同程度の技術をお持ちの方(過去に修了した方を除く)
日 時 (昼の部)2023年5月8日~2024年2月5日の月曜日 (全34回)午後1時30分~3時30分
(夜の部)2023年5月10日~2024年2月7日の水曜日 (全34回)午後6時45分~8時45分
定 員 各30人(応募者多数の場合は抽選)
費 用 テキスト代として3,300円(当センター主催の手話講習会では透明マスクの着用を推奨しております。透明マスクをご購入いただく費用が別途必要です)
申 込 往復ハガキ(1人1枚1コース)に「養成入門・昼もしくは夜」と住所(市外の方は勤務先・学校名も)・氏名(ふりがな)・電話番号・年齢・中級コースを受講した年度と会場・手話を学習した期間、返信面の宛名を書いて、4月10日(必着)までに当センターへお送りください
その他 2023年8月27日(日)に全コース合同で講演会を開催いたします


事業名 視覚障害者向けiPad講習会
内 容 iPadの画面読み上げ機能の使用方法、アプリやインターネットの利用方法など
対 象 市内在住・在勤・在学の方で、視覚障害のある方(介助者の同席可)
期 間 5月7日・14日・21日・28日 日曜日(全4回)
時 間 午前10時~正午
費 用600円(テキスト代として)
定 員 5名(先着順)
申 込 4月3日からお電話(電話番号042-624-5850 )で八王子市心身障害者福祉センターにお申込みいただくか、こちらからお申込みください


事業名 聴覚障害者のつどい
日 時

内 容
4月 8日(土) 午後2時~4時  内容:電話リレーサービスに関して&体験会
5月13日(土) 午後2時~4時  内容:講演会
6月10日(土) 午後2時~4時   内容:AED救命講習会
費用:無料
申込:不要   



3月15日からの募集

■新規募集はございません。